制度のご案内

IT支援実績

       ―

弊社は「IT導入補助金」のIT支援事業者として

開始された2018年度から現在に至るまで事業者様の

IT化のお手伝いをさせていただいております

IT導入補助金とは・・・?

経済産業省の中小企業庁が行う「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の一環であり、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上として、デジタル化・DX化に向けたITツール(ITツール・サービス等)の導入を支援する補助金となっています。

企業のIT化を図るうえで、このIT導入補助金の活用は大きな助けとなります。

弊社は「IT支援事業者」として、ITツールの導入支援・補助事業のサポートを行っており、今まで多くの企業様のサポートをさせていただいた実績がございますで、お気軽にご相談ください


IT導入補助金ホームページ



IT導入補助金では複数の申請枠が設けられており、導入するITツールによって申請する枠が異なってきます。

弊社の販売する楽一シリーズは「インボイス枠(インボイス対応類型)」にて申請させていただいております。

インボイス枠(インボイス対応類型)は申請枠の中でも補助率が高く、導入の際のコスト削減に非常に期待できます!

インボイス枠は採択率が高い!

今年度のIT導入補助金2025(申請は3/31開始)では、申請枠が昨年度と同じになっています。

その中でインボイス枠(インボイス対応類型)は常に90%以上の採択率となっていました。

ただ、昨年度は全体的に申請数が増え、予算の関係上年度の途中で終了するという事態になり、

追加予算で行われた追加募集回では採択率が大幅に下がる結果となりました

ですので、IT導入補助金の活用を考えている事業者様は、早めの申請がお勧めです!

国の行う補助金は申請の手続き等が複雑であったり、工程が多く途中で嫌になってしまうことも多いですが、

安心して申請が行えるよう弊社がサポートさせていただきます!!